利用規約

はじめに

 本利用規約(以下「本規約」とします。)は、株式会社大上鞄店(以下、「当社」とします。)が提供するウェブサイト(以下「本サイト」とします。)および関連サービス(以下あわせて「本サービス」とします。)の利用条件を定めるものです。本サービスの利用者(以下「ユーザー」とします。)は、本規約に同意した上で本サービスをご利用ください。

適用および同意
  1. 本規約は、ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
  2. ユーザーは、本サイトにアクセスし、閲覧、会員登録、購入その他の利用行為を行った時点で、本規約および当社のプライバシーポリシー、クッキー等に関する方針、外部送信ポリシー(該当する場合)に同意したものとみなします。
  3. 本規約と個別規定(ガイドライン、ヘルプ、キャンペーン規約等)の内容が矛盾・抵触する場合は、当該個別規定が優先して適用されます。
  4. 本サービスは、決済、配送等で第三者のサービス・システムを利用することがあります。これら第三者のサービスの利用にあたっては、当該第三者の利用規約・プライバシーポリシーが適用されます。
  5. 当社は、当社が必要と判断した場合、ユーザーに通知することなく本規約を変更することができるものとします。ただし、ユーザーに特に不利益を及ぼす変更については、相当期間の周知期間を設け、本サイト上での掲示その他当社が適切と判断する方法により告知します。
  6. 変更後の本規約は、本サイト上に掲示した時点または当社が定める発効日に効力を生じ、ユーザーが本サービスを継続して利用した場合、当該変更に同意したものとみなします。
利用環境とアカウント
  1. ユーザーは、自らの責任と費用において、本サービスを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア、通信回線、電力等を準備・維持するものとします。
  2. 会員登録が必要な機能を利用する場合、ユーザーは真実かつ正確な情報を登録し、常に最新の状態に保つものとします。
  3. ID・パスワード等の管理はユーザーの責任において行うものとし、第三者による不正使用等について当社は一切責任を負いません。ユーザーは、第三者に譲渡、貸与、共有してはなりません。
禁止事項

 ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為
  2. 犯罪・不法行為に関連する行為、またはその準備・助長・示唆
  3. 当社または本サービスに対する迷惑行為(運営妨害またはそのおそれのある反復的な問い合わせ・同趣旨の連絡の大量送信、威迫・脅迫・侮辱・差別的表現、根拠のない風評の流布、虚偽の申告、自動化ツール等による不当なアクセスの試行、当社および従業員等への侮辱やハラスメント・つきまとい等を含みますが、これらに限りません)
  4. 当社、本サービスの他のユーザーまたは第三者の権利・利益・名誉・信用・プライバシー等を侵害する行為
  5. 当社のサーバー・ネットワークに不正にアクセスし、またはこれを妨害する行為
  6. 本サービスに関するリバースエンジニアリング、スクレイピング、クローリング(robots.txt 等で禁じられている場合)、その他の解析行為
  7. 不正な目的で本サービスを利用する行為、虚偽の情報を用いた登録・取引
  8. 同一人物による複数アカウントの作成・保有(当社が別途許容する場合を除く)
  9. 本サービスの運営を妨害する行為、過度な負荷をかける行為
  10. 反社会的勢力等への利益供与、またはこれに準ずる行為
  11. 当社の事前の書面による承諾なく、本規約上の地位または本規約に基づく権利義務を、第三者に譲渡、移転、担保設定、その他の処分をする行為。
  12. その他、当社が不適切と判断する行為


 当社は、ユーザーによる本条各号のいずれかに該当する行為を確認した場合、事前の通知なく、当該コンテンツの削除・非表示、アクセス制限、アカウントの一時停止・利用停止・登録抹消、取引の取消・解約、関係当局への通報その他必要かつ相当な措置を講じることができます。これによりユーザーに生じた損害について、当社に故意または重過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負いません。

知的財産権
  1. 本サイト上のコンテンツ(文章、画像、ロゴ、デザイン、プログラム等)に関する著作権、商標権その他の知的財産権は、当社または正当な権利者に帰属します。
  2. ユーザーは、権利者の許諾なく、当該コンテンツを複製、転載、改変、頒布、公開、販売等してはなりません。
  3. ユーザーがレビュー、コメント、画像等を投稿した場合、当社は当該コンテンツを本サービスの提供・宣伝等のために無償・非独占的に利用(複製・公開・翻案等)できるものとします。ユーザーは当社に対し、当該利用に必要な範囲でサブライセンス許諾権を付与し、著作者人格権を行使しないものとします。
  4. 当社は、法令違反または本規約違反に該当しうるコンテンツ、もしくは不適切と判断するコンテンツについて、事前通知なく削除・非表示等の措置を講じることができます。
  5. 当社は、ユーザーに対し、本サービスの利用に必要な範囲内で、本サイト上のコンテンツを非独占的に利用する権利を許諾することがあります。
  6. 前項の許諾は、いかなる所有権・知的財産権の移転を意味するものではありません。
アクセスログ・セキュリティ
  1. 当社は、ユーザーが本サイトにアクセスした際、ドメイン名、IPアドレス、リクエストURL、リファラー、ユーザーエージェント、アクセス日時、Cookie識別子等のアクセスログを自動的に取得・記録する場合があります。これらは通常、単体では個人を特定できる情報を含みませんが、他の情報と容易に照合できる場合には個人情報となり得ます。
  2. 当社は、アクセスログを、本サイトの提供・保守管理、品質向上、利用状況の統計分析、安全性の確保、不正アクセス・不正利用の防止・検知・調査、法令違反・犯罪・不法行為・迷惑行為への対処および再発防止のために必要な範囲で利用します。
  3. 当社は、法令に基づく場合、人の生命・身体・財産の保護のために必要で本人の同意取得が困難な場合、公的機関の適法な求めがある場合、または当社の権利・財産・サービス利用者の安全の保護のために必要かつ相当と判断する場合には、アクセスログを関係当局その他の第三者に提供することがあります。
  4. 当社は、クッキーその他の類似技術を、本サイトの機能提供、利便性向上、利用状況の測定等のために利用することがあります。
免責
  1. 当社は、本サービスがユーザーの特定の目的への適合性、有用性、正確性、完全性、信頼性、最新性等について、明示または黙示を問わず、何らの保証も行いません。
  2. 当社は、本サービスに関してユーザーに生じた一切の損害について、当社の故意または重過失による場合を除き、責任を負いません。
  3. 前項にかかわらず、当社がユーザーに対して損害賠償責任を負う場合、その責任は、過去12か月間にユーザーが当社に支払った利用対価の額、または当社が加入する保険金の支払額のいずれか低い額を上限とします。ただし、消費者契約法その他の強行法規により責任制限が無効とされる場合はこの限りではありません。
  4. 当社は、事前の通知なく、本サービスの内容の全部または一部を変更、中断、終了することができます。
  5. 当社は、システム保守、天災地変、停電、通信障害、外部サービスの停止、その他不可抗力により本サービスを提供できない場合があり、これによりユーザーに生じた損害について、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切責任を負いません。
損害賠償・補償

 ユーザーが本規約に違反し、または不正・違法な行為により当社に損害を与えた場合、当社は当該ユーザーに対し、直接・間接の一切の損害(合理的な弁護士費用を含む)の賠償を求めることができます。

反社会的勢力の排除

 ユーザーは、自らが反社会的勢力等に該当しないこと、また将来にわたっても該当しないことを表明・保証し、該当することが判明した場合、当社は何らの通知・催告を要せずに当該ユーザーとの契約を解除できます。

分離可能性

 本規約のいずれかの条項が無効または執行不能と判断された場合でも、その他の条項は存続し、最大限有効に解釈・適用されます。

準拠法・裁判管轄
  1. 本規約の準拠法は日本法とします。
  2. 本サービスに関して当社とユーザーとの間で紛争が生じた場合、神戸地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
通知・連絡

 当社からユーザーへの通知・連絡は、本サイト上の掲示、電子メール、会員ページ、書面等、当社が適切と判断する方法により行います。